「ワイルド・スピード」シリーズの見る順番を解説!各作品のあらすじも紹介

「ワイルド・スピード」シリーズの見る順番を解説!各作品のあらすじも紹介

「ワイルド・スピード」シリーズは2001年に1作目が公開され、今もなお人気が続く大ヒットシリーズ映画です。違法なストリートレースに焦点を当てたカーアクション映画として、世界中で人気を集めました。


この記事では、そんな「ワイルド・スピード」シリーズの見る順番と、おすすめ作品のあらすじと見どころをご紹介します。ストリートレースに魅せられた人々の熱に、ぜひ魅了されてみてください。

「ワイルド・スピード」シリーズの見る順番はコレ!

「ワイルド・スピード」シリーズはこれまで、オリジナル10作品とスピンオフ1作品が公開されている。オリジナル作品の見る順番は以下のとおりです。



作品

公開日

主演

1

ワイルド・スピード

2001年10月20日

ヴィン・ディーゼル

ポール・ウォーカー

2

ワイルド・スピードX2

2003年8月23日

ポール・ウォーカー

3

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

2006年9月16日

ルーカス・ブラック

4

ワイルド・スピード MAX

2009年10月9日

ヴィン・ディーゼル

ポール・ウォーカー

5

ワイルド・スピード MEGA MAX

2011年10月1日

ヴィン・ディーゼル

ポール・ウォーカー

6

ワイルド・スピード EURO MISSION

2013年7月6日

ヴィン・ディーゼル

ポール・ウォーカー

7

ワイルド・スピード SKY MISSION

2015年4月17日

ヴィン・ディーゼル

ポール・ウォーカー

8

ワイルド・スピード ICE BREAK

2017年4月28日

ヴィン・ディーゼル

9

ワイルド・スピード/ジェットブレイク

2021年8月6日

ヴィン・ディーゼル

10

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト

2023年5月19日

ヴィン・ディーゼル


シリーズが進むにつれてストーリーに深みが生まれていくので、基本的には順番通りに見るのがおすすめです。しかし10作品もあるので、「とりあえず面白いやつから見たい」という方も多いでしょう。


そんな方のために、次章から「ワイルド・スピード」シリーズのおすすめ作品のあらすじと見どころをご紹介します。

おすすめ1. ワイルド・スピード

公開

2001年

上映時間

106分

配信サービス

Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu

『ワイルド・スピード』のあらすじ

アメリカ・ロサンゼルス。高額貨物を乗せた輸送トラックが襲撃を受ける事件が多発。車好きの青年ブライアン・スピルナーは、愛車のパワー不足に悩み、資金稼ぎのためにストリートレースの覇者であるドミニクに勝負を挑む。惨敗したブライアンだったが、そのガッツが認められ、ドミニクのファミリーと懇意に。しかし、実はブライアンは捜査官であり、輸送トラック襲撃の疑惑が濃い、ドミニク・ファミリーに潜入する任務を請け負っていた。

『ワイルド・スピード』の見どころ

「ワイルド・スピード」シリーズ、始まりの作品。やはり、第1作目を見ないことには「ワイルド・スピード」シリーズの魂や文化を理解できません。シリーズが進むごとにストリートレースが少なくなっていくので、本作はシリーズの中で最大の人気を誇っています。

おすすめ2. ワイルド・スピード SKY MISSION

公開

2015年

上映時間

138分

配信サービス

Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu

『ワイルド・スピード SKY MISSION』のあらすじ

オーウェン・ショウ率いる国際犯罪組織から恋人のレティ・オルティスを取り戻すことに成功したドミニク等、ファミリーの面々。一方、ブライアンは平和な日々を送っていたが、刺激のない生活に不満を抱えていた。そんな中、米DDS捜査官のルーク・ホブスのオフィスで、見知らぬ男がPCをハッキングしていた。男の名はデッカード・ショウ。前作の敵役であるオーウェン・ショウの兄であり、ドミニクファミリーへの復讐に燃えていた。

『ワイルド・スピード SKY MISSION』の見どころ

本作は、シリーズ全体を通して主役を演じてきたポール・ウォーカーの遺作。本作完成前に交通事故によって死去しており、本編のラストではポール・ウォーカーと出演者たちの絆を確認できる演出が待っています。

おすすめ3. ワイルド・スピード ICE BREAK

公開

2017年

上映時間

136分

配信サービス

Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu


『ワイルド・スピード ICE BREAK』のあらすじ

キューバ・ハバナでハネムーン代わりのバカンスを楽しんでいたドミニクは、ラルドから車を賭けたレースを挑まれる。それからしばらく経ったある日、サイファーと名乗る女性と出会い、彼女の部下になるよう申し込まれる。応じる気のないドミニクだったが、彼女のスマートフォンの「ある写真」を見せられ、表情が強張る。

『ワイルド・スピード ICE BREAK』の見どころ

本作では、これまでのシリーズでは敵同士だったドミニク、ホブス、ショウが手を組み強大な敵に立ち向かっていきます。『ワイルド・スピード SKY MISSION』の続編であり、主演のヴィン・ディーゼルは「兄弟(ポール・ウォーカー)から受け継いだ作品」と語っています。

おすすめ4. ワイルド・スピード EURO MISSION

公開

2013年

上映時間

130分

配信サービス

Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu

『ワイルド・スピード EURO MISSION』のあらすじ

ドミニクは元警察官である恋人・エレナと、ブライアンとその妻ミアの間に生まれた息子ジャックと共に、ブラジルで手に入れ山分けした退勤で自由な生活を送っていた。そんな中、モスクワにて軍隊が襲撃され、何億円もの価値をもつ衛星部品のチップを奪われる事件が発生する。元英国特殊部隊のオーウェン・ショウ率いるヨーロッパを拠点に大きな犯行を繰り返す国際的犯罪組織が関わっていると見られ、アメリカ外交保安部(DSS)捜査官ルーク・ホブスは、組織壊滅の協力を要請するためドミニクを訪ねる。

『ワイルド・スピード EURO MISSION』の見どころ

本作は、「ワイルド・スピード」シリーズの人気作である『ワイルド・スピード SKY MISSION』の前日譚にあたる作品です。『ワイルド・スピード SKY MISSION』に登場するデッカート・ショウがなぜ復讐に燃えるのか、その事実が発覚します。

おすすめ5. ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

公開

2006年

上映時間

104分

配信サービス

Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu


『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』のあらすじ

高校生のショーン・ボズウェルは、アリゾナ州に暮らす車だけが生きがいの青年。しかしカーレースで大事故を起こし、警察に補導される。母親から愛想を尽かされたショーンは、日本の米軍基地に勤務する軍人の父・ボズウェル大尉に引き取られ、ショーンは真面目に高校へ通うことを条件とし、来日する。

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』の見どころ

本作は東京を舞台にしたシリーズ3作目の作品です。本作には妻夫木聡や北川景子など、数多くの日本人俳優が出演しています。「ワイルド・スピード」シリーズの本筋とは少し逸れた話になりますが、後に大きな伏線となる部分もあるので、必見の作品です。

まとめ

この記事では、「ワイルド・スピード」シリーズの見る順番と、おすすめ作品のあらすじと見どころをご紹介しました。「ワイルド・スピード」シリーズを見ると、車を運転しているときについついスピードを出したくなりますが、安全運転を心がけましょう。

1 3