コスパ最高!一人暮らしにおすすめの小型・安価なプロジェクター5選

コスパ最高!一人暮らしにおすすめの小型・安価なプロジェクター5選

一人暮らしにプロジェクターがあると、大型画面で映画やドラマ、アニメなどを楽しめます。

しかもテレビよりも省スペースなので、お部屋のレイアウトの自由度が高まるのも大きなメリットです。

そこでこの記事では、一人暮らしにおすすめのコスパが高いプロジェクターを5製品ご紹介します。

テレビよりもプロジェクターが欲しいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

一人暮らしにおすすめコスパの良いプロジェクター5選

それでは早速、一人暮らしにおすすめのコスパの良いプロジェクター5選をご紹介します。

1. カベーニ

製品価格:39,800円

「KABĒNI(カベーニ)」は、カベーニシリーズのエントリーモデルであり、価格・性能ともに一人暮らしにフィットするプロジェクターです。

たとえば同程度の性能を持つプロジェクターと比較すると価格が5,000円ほど安く、しかもサイズや重量は半分以下。iPhone15と同等サイズにプロジェクターとして必要な機能が全て揃っています。

<iPhone15とのサイズ・重量比較>

カベーニ

iPhone15

iPhone15 Pro MAx

サイズ

(厚さx幅x長さ)

1.8cmx8cm×14.5cm 

0.8cmx7.8cm×14.8cm 

8.25cmx7.7cm×16.cm 

重量

220g

171g

221g

またカベーニシリーズは三脚やオーディオケーブル、USBーDCケーブル、収納ケースなど必要な付属品が整っているのも大きなメリットです。

届いてすぐに天井投影も楽しめるので、ベッドに寝転がりながら映画やドラマ、アニメなどを楽しめます。

さらに、5000mAhのバッテリー内蔵でコードレスなら最大2時間半の連続視聴が可能。付属のUSBーDCケーブルを使用してモバイルバッテリーに接続すれば、さらに視聴時間を伸ばすことができます。

キャンプなど屋外でのレジャー・イベントでも使用できるので、非常にコスパの高い製品です。

2. カベーニプロ

製品価格:49,800円

カベーニの上位モデルであるカベーニプロは、カベーニよりも4倍明るく、最大150インチの超大画面で映画やドラマ、アニメなどを楽しめます(カベーニは最大130インチ)。

また、カベーニよりも輝度が高いので昼間でも遮光カーテンをひけばハッキリとした映像を投影できます。

もちろんバッテリー内蔵でUSBーDCケーブルも付属しているので、部屋中どこでも投影でき、屋外でも快適に使用できます。

スピーカーが内蔵されていますが、高性能なBluetoothスピーカーに接続すれば本格ホームシアターに早変わりします。

3. カベーニプロ2

製品価格:79,800円

カベーニプロ2はカベーニシリーズのハイエンドモデルであり、カベーニよりも4倍明るく、バッテリー容量は約2倍あります。

フルHDによる高画質な投影を可能にしており、NetflixやHulu、ディズニープラスなど主要なVODアプリはすべて搭載しています。

カベーニシリーズの中では最も重量のある542gですが、それでもペットボトル1本分の重さなので、お部屋はもちろん屋外でも鮮明な映像を思う存分楽しむことができます。

フルHDのコードレスで最大3時間稼動するプロジェクターの中では、日本最軽量となっています。

付属の専用三脚を使用すれば届いたその時に天井投影を楽しめるため、追加コストがかかりません。

カラーはシャンパンゴールド×ホワイト、ブラックの2色展開なので、インテリアに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

4. FunLogy HOME2

製品価格:14,800円

FunLogy HOME2は低価格帯のプロジェクターの中で人気の高い製品です。低価格ながら十分な輝度があり、エントリーモデルとしてもおすすめ。

天井投影はできず屋外使用にも向きませんが、一般的な用途であれば十分なスペックを備えています。

ただし、モバイルバッテリーに対応していないので、使用する場所はコンセントの近くに限定されます。

また、アプリを内蔵していないため、映画などを投影するにはパソコンやスマホとの接続が必要です。

5. Aladdin X2 Plus

製品価格:129,000円

Aladdin X2 Plusは天井設置型のプロジェクターであり、迫力のある映像・音を楽しめるハイエンド製品です。

天井投影や持ち運びはできませんが、自宅に本格的なプロジェクターを導入したい方におすすめ。

ただし設置場所は「シーリングライトを接続できる場所」と決まっているので、天井投影はできず、シーリングライトの位置によっては大画面で投影できない可能性があります。

コスパの高いプロジェクターの選び方

それでは最後に、コスパの高いプロジェクターを選ぶポイントを3つご紹介します。各ポイントを意識して、一人暮らしに合った最適なプロジェクターを選んでみてください。

利用シーンを想定する

まずはプロジェクターをどのように使いたいか、実際の利用シーンを想定してみましょう。

  • 自宅だけで位置を固定して使いたい
  • 自宅の好きなところで使用したい
  • 友人宅に持ち運んで楽しみたい
  • キャンプ時など屋外でも使用したい
  • 天井投影で寝転がりながら楽しみたい

このように利用シーンを想定することで、自分に合った製品を絞り込むことができます。

たとえば天井投影や屋外使用を想定するなら、今回ご紹介したプロジェクターの中ではカベーニシリーズがおすすめです。

一方で、自宅だけで位置を固定して使いたい場合は、低価格ならFunLogy HOME2、高画質ならAladdin X2 Plusがおすすめです。

「こんな風に使えたら面白い」と想像しながら、プロジェクターの利用シーンを想定してみましょう。

ライフスタイルに合わせる

続いて、自分のライフスタイルに合ったプロジェクターをピックアップしましょう。

たとえばキャンプ好きの方なら、屋外使用できる機能性は必須条件です。友人宅に持ち運んで使いたいという場合も、持ち運び可能なプロジェクターを選ぶといいでしょう。

また、製品デザインについてもライフスタイルに合わせるのがポイントです。

アウトドア使用を想定するならブラックベース、可愛らしいデザインが好きならホワイトベースなど、ライフスタイルを整理すればプロジェクターのデザインなども絞り込むことができます。

モバイルプロジェクターを優先的に選ぶ

一人暮らしの方なら、モバイルプロジェクターを優先的に選ぶのがおすすめです。

モバイルプロジェクターは設置型と比べて、次のようなメリットがあります。

  • 壁や天井など自由に投影できる
  • 引越し時にも持ち運びしやすい
  • モバイルバッテリーから電力供給できる
  • VODアプリを搭載している製品が多い

このように、設置型に比べるとモバイルプロジェクターは柔軟性が高く、さまざまなシーンで利用できるのが大きなメリットです。

ただし、同じモバイルプロジェクターでもVODアプリやOSを搭載していない製品もあるので注意してください。

今回ご紹介した中でカベーニシリーズは、複数のVODアプリとAndroid OSを搭載しています。

関連記事:一人暮らしにおすすめのプロジェクター7選!小型モデルや選び方も紹介

まとめ

この記事では、一人暮らしにおすすめのコスパが高いプロジェクターを5製品と、プロジェクターの選び方をご紹介しました。

表面的な価格だけでなく、性能や利用シーン、デザインまで比較すると自分にとってコスパの良いプロジェクターを選びやすくなります。

長く使用するプロジェクターだからこそ、自分に合った製品をぜひ選んでみてください。

1 3