【Netflix(ネトフリ)】キュンとしたいときに見たいおすすめ恋愛・ロマンス映画7選

【Netflix(ネトフリ)】キュンとしたいときに見たいおすすめ恋愛・ロマンス映画7選

この記事ではNetflix(ネトフリ)で配信されている、キュンとしたいときに見たいおすすめ恋愛・ロマンス映画7選を紹介しています。往年の名作から最新作、韓国映画も集めたので、「最近キュンとしてないな」と感じている人は、ぜひ参考にしてみてください。

1. ブリジット・ジョーンズの日記

公開

2001年

上映時間

92分

配信サービス

Netflix、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu


『ブリジット・ジョーンズの日記』のあらすじ

出版社に勤めるブリジット・ジョーンズは32歳の独身女性。男性を紹介されても進展なし。そんな、何をやっても上手くいかないブリジットが、怠惰な自分を変えるために日記をつけ始める。そんな中、上司で憧れのダニエルとふとしたきっかけでメールのやり取りを始める。やがてダニエルと交際を始めるブリジットだったが。

『ブリジット・ジョーンズの日記』の見どころ

レネー・ゼルウィガー主演、「ラブコメの帝王」と呼ばれるヒュー・グラントや、コリン・ファースが脇を固める大ヒット恋愛・ロマンス映画。レネー・ゼルウィガーは本作で「等身大の独身女性を演じた」と評価され、アカデミー主演女優賞にノミネートされました。キュンとするだけでなく共感できるシーンも多い作品です。

2. ベスト・フレンズ・ウェディング

公開

1997年

上映時間

104分

配信サービス

Netflix、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu


『ベスト・フレンズ・ウェディング』のあらすじ

料理評論家のジュリアン・ポーターはある日、元恋人のマイケルから電話を受ける。2人は別れたあとも親友として付き合っており、「28歳までお互い独身だったら結婚しよう」と約束している仲だった。しかし電話の内容は、「今週末に結婚する」という内容だった。ジュリアンはこれを機に改めてマイケルが自分にとって大切な存在だと認識し、あの手この手で彼の結婚式を阻止しようとする。

『ベスト・フレンズ・ウェディング』の見どころ

ジュリア・ロバーツ主演、マイケルの婚約者役は若き日のキャメロン・ディアスが演じています。本作は幼馴染の恋愛を若干のコメディタッチで描いています。ジュリアンは必死になってマイケルの結婚を阻止しようとしますが、マイケルと婚約者につけいる隙はほとんどなく、さらに必死になるジュリアンに切なさすら感じる作品です。

3. 20世紀のキミ

公開

2022年

上映時間

119分

配信サービス

Netflix


『20世紀のキミ』のあらすじ

1999年、まだ恋を経験したことのない女子高生のボラは、心臓手術のために渡米する親友のヨンドゥから頼み事をされる。それは、ヨンドゥが一目惚れした男子高校生、パク・ヒョンジンに関する情報を集めることだった。ボラが情報を集めていく中で、ヒョンジンの親友であるウノのことが気になり始める。しかし、ある勘違いをきっかけに、ボラは親友と同じ男子に恋をしてしまう。

『20世紀のキミ』の見どころ

Netflixオリジナル映画。本作では、親友との友情、そして初恋、2つの感情を天秤にかけたとき、主人公のボラがどのように感じ、何を選択するのかを克明に描いている恋愛・ロマンス映画です。そしてまさかのエンディング。本作をまだ見ていない方は、ぜひ前情報なしで鑑賞してみてください。

4. キスから始まるものがたり

公開

2018年

上映時間

105分

配信サービス

Netflix


『キスから始まるものがたり』のあらすじ

ロシェル・エヴァンズ(エル)とリー・フリンは、同じ日に同じ病院で生まれた幼馴染。子供の頃から仲が良く、「お互いの親族には恋をしない」という2人だけのルールを持っていた。しかし、学校内に設置したキスブースで、エルはリーの兄であるノアとキスをして、恋に落ちてしまう。約束を破ってはいけないと身を引こうとするエルだったが、2人の距離は急速に縮まっていく。

『キスから始まるものがたり』の見どころ

Netflixオリジナル映画。日本ではあり得ないような設定の恋愛・ロマンス映画だけに、新鮮味のあるストーリー展開が病みつきになる作品です。Netflixが本作の配信を開始するやいなや、脅威的な視聴回数を叩き出し、3分の1の視聴者が本作を複数回視聴しているという大ヒットを記録しました。

5. ワンダーランド: あなたに逢いたくて

公開

2024年

上映時間

113分

配信サービス

Netflix


『ワンダーランドあなたに逢いたくて』のあらすじ

韓国を拠点とするファンドマネジャーのバイリーは、母と娘と暮らしている。しかし、バイリーはある日突然死去し、娘は祖母と2人きりになる。バイリーは死ぬ直前、「ワンダーランド」と呼ばれるサービスに入会していた。それは、AI技術によって人や死に準ずる人を仮想空間に再現し、ビデオ通話によって会話できるというサービスだ。しかし、仮想空間の中のバイリーは、自分がすでに死んでいることを認識していなかった。

『ワンダーランドあなたに逢いたくて』の見どころ

AI技術によって亡くなった人と会話できるサービスは、現在研究が進んでいる分野です。本作はタイムリーなテーマであり、「AIで死者と会話すること」の倫理的問題に言及している映画と言えるでしょう。これに恋愛要素が加わることで、切なく、しかし前向きな気持ちにもなれる恋愛・ロマンス映画に仕上がっています。

6. 私の頭の中の消しゴム

公開

2004年

上映時間

144分

配信サービス

Netflix、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu


『私の頭の中の消しゴム』のあらすじ

建設会社の社長令嬢であるスジンは、建設工事現場で現場監督として働くチョルスと運命的に出会う。すぐに惹かれ合い、結婚に至った2人だったが、ほどなくしてスジンが若年性アルツハイマー病を発症する。それは、徐々に記憶障害が進行し、肉体的な死よりも精神的な死が先に訪れる病気だった。日々失われていく記憶の中、2人の愛までも消えていってしまうのか。

『私の頭の中の消しゴム』の見どころ

「死より切ない別れがある」をキャッチコピーとした、大ヒット韓国恋愛・ロマンス映画。日本では4週連続第1位を記録し、興行収入は30億円に上った作品です。テーマからして非常に切ない作品であり、決してハッピーエンドではありません。主人公の2人が大切に育んできた愛がどのように消え、そしてどのように甦るのか、ぜひ注目してみてください。

7. ジョー・ブラックをよろしく

公開

1998年

上映時間

181分

配信サービス

Netflix、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu


『ジョー・ブラックをよろしく』のあらすじ

大企業の社長を父に持つスーザンは、ある朝、なも知らぬ青年とコーヒーショップで出会う。スーザンの中で生まれて初めての感情が芽生え、心躍らせる。しかし、スーザンがコーヒーショップを後にした直後、青年は交通事故によって死去する。青年が死去したことを知らないスーザンだが、ある日、青年が父のアドバイザーとして目の前に現れた。突然の再会に戸惑うスーザンだが、すぐに青年に惹かれていく。しかし、青年の中身はコーヒーショップで出会った彼ではなく、死神だった。

『ジョー・ブラックをよろしく』の見どころ

本作は、1934年に制作された映画『明日なき抱擁』を元にしています。主演はブラッド・ピット、アンソニー・ホプキンス、クレア・フォーラニ。クレア・フォーラニ演じるスーザンは青年の中身が死神だとは知らずに恋に落ち、死神もまた初めての感情に戸惑いつつも、彼女に恋をします。人間と死神の、美しくも切ないラブストーリーです。

まとめ

この記事ではNetflix(ネトフリ)で配信されている、キュンとしたいときに見たいおすすめ恋愛・ロマンス映画7選を紹介しました。ちょっと笑える映画から切なさが胸にくる映画、色々な恋愛・ロマンス映画でぜひキュンとしてみてください。

Netflixの映画やドラマを大画面で楽しみたい方は...

せっかくの映画やドラマ、アニメなどを大画面で楽しみたい方には「家庭用プロジェクター」がおすすめです。


高性能かつ天井投影可能、持ち運びもできるプロジェクターで、映画やドラマの視聴スタイルを広げましょう!

1 3