お正月に見たいおすすめ映画7選

お正月に見たいおすすめ映画7選

お正月は家でまったりするのもいいですが、どうせなら「1年の始まりに最適な映画」を見るのはいかがでしょうか?この記事では、お正月に見たいおすすめ映画7選を厳選したので、年の始めにぜひご覧ください。

1. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち

公開

1998年

上映時間

121分

配信サービス

U-NEXT、Hulu、Amazonプライム・ビデオ

『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』のあらすじ

有名大学の清掃員として働く低層階級の青年ウィル。ちょっとした出来心で数学の問題を解いたことから、「数学の天才」であることが周囲に知れ渡る。しかし彼の心には深い傷があり、誰にも心を開こうとしない。そんな彼と同じく、失意の中にいる精神分析医のショーンは、等身大の自分を見せることで彼の心を開いていく。

『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』の見どころ

本作は1998年のアカデミー賞において、脚本賞・主演男優賞をはじめ8部門を受賞した作品です。主人公の青年ウィルを演じるのは、アクション俳優として活躍する以前のマッド・デイモン、精神分析医のショーンを故ロビン・ウィリアムズが演じます。愛と友情に支えられて成長していくウィルの姿が、正月映画にピッタリの作品です。

2. シェフ 三ツ星フードトラック始めました

公開

2015年

上映時間

114分

配信サービス

U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ

『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』のあらすじ

ロサンゼルスの一流レストランで料理長を務めるカールは、オーナーとの衝突をきっかけに解雇されてしまう。そんな彼が新たにチャレンジしたのは、キューバ料理の移動販売を始めることだった。ボロボロのフードトラックから始める彼の挑戦は成功するのか、しないのか。

『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』の見どころ

アイアンマンやライオン・キング(実写版)の監督を務めた、ジョン・ファヴローが監督・脚本・制作・主演の4役を務める本作。アイアンマン3の監督を降板してまで撮影した本作は、彼の監督・俳優としての魂が伝わる作品として好評を集めています。「説得力を持たせるために猛特訓した」という包丁さばきにぜひ注目してみてください。

3. フォレスト・ガンプ/一期一会

公開

1994年

上映時間

136分

配信サービス

Netflix、U-NEXT、Hulu、Amazonプライム・ビデオ、ディズニープラス

『フォレスト・ガンプ/一期一会』のあらすじ

母子家庭で育ち、幼い頃から父親のいなかったフォレスト・ガンプは、知能指数が低く他の子供にはバカにされる毎日だった。そんな彼にも、人並外れた足の速さと誠実さという才能があり、この2つの才能だけで激動の時代を生きていく。彼が最後に到達するものとは。

『フォレスト・ガンプ/一期一会』の見どころ

1995年のアカデミー賞で9部門を受賞した名作。主演男優賞を受賞したトム・ハンクスは、昨年のアカデミー賞でも主演男優賞を受賞し、史上初の2年連続受賞を達成しています。昨年受賞作の『フィラデルフィア』と合わせて鑑賞すると、トム・ハンクスの圧巻の演技力が光ります。

4. ビューティフル・マインド

公開

2001年

上映時間

135分

配信サービス

U-NEXT、Hulu、Amazonプライム・ビデオ

『ビューティフル・マインド』のあらすじ

天才数学者のジョン・ナッシュは、生まれつき数学一筋で人付き合いが苦手だ。研究に一人没頭するジョンは、在学中に「ゲーム理論」の論文を書き上げ、指導教授を驚かせる。それらの功績によって目覚ましい活躍を遂げるジョンに接触する男、パーチャーは国防総省のエージェントを名乗った。

『ビューティフル・マインド』の見どころ

本作は実在する天才数学者ジョン・ナッシュの反省を描いた感動作。一見するとサスペンス・タッチの映画ですが、徐々に明かされていくジョンの秘密が、壮大な人間ドラマへと導きます。苦悩するジョンを救った妻の愛に、ぜひ注目してください。

5. 天使にラブソングを

公開

1992年

上映時間

100分

配信サービス

U-NEXT、Hulu、Amazonプライム・ビデオ、ディズニープラス

『天使にラブソングを』のあらすじ

クラブの人気シンガーであるデロリスは、ネバダ州一帯を仕切るマフィアのボス、ヴィンスの愛人だった。そんなヴィンスに別れを告げるべく彼の部屋を訪れると、運悪く裏切り者の殺害現場を見てしまう。警察に逃げ込んだデロリスは証人保護プログラムにより、サンフランシスコの女子修道院に匿われることになり、シスター・メアリー・クラレンスとして過ごすことに。

『天使にラブソングを』の見どころ

ウーピー・ゴールドバーグ主演の本作は、公開当時はアメリカで6ヶ月を超えるロングランを達成した話題作。伝統を重んじる修道院の中で、デロリスは「歌」の力でシスターや院長の心を少しずつ溶かしていきます。どんな時でも前向きなデロリスを見れば、爽快な気分で新年を始められるはずです。

6. ターミナル

公開

2004年

上映時間

128分

配信サービス

U-NEXT、Hulu、Amazonプライム・ビデオ

『ターミナル』のあらすじ

ニューヨークのJFK国際空港に、東欧の小国から1人の男が到着する。しかし、渡航中に彼の祖国はクーデターにより事実上消滅し、パスポートが無効になってしまった。ニューヨークへの入国も帰国もできない男は、周囲の人々を巻き込みながら空港内での生活を始める。

『ターミナル』の見どころ

本作の主人公のモデルになったのは、フランス・パリのシャルル・ド・ゴール空港で18年間も生活したマーハン・カリミ・ナセリという男性です。本作プロデューサーは彼が書き続けた「ターミナルマン」という日記の映画化権を30万ドルで購入し、映画を制作しました。

7. プラダを着た悪魔

公開

2006年

上映時間

109分

配信サービス

U-NEXT、Hulu、Amazonプライム・ビデオ、ディズニープラス

『プラダを着た悪魔』のあらすじ

ジャーナリストを目指してニューヨークにやってきたアンディは、お洒落には無頓着な女性だ。そんな彼女が、あろうことか「世界中の女性が憧れるファッション誌の編集部」という仕事を手にしてしまう。アンディの上司に当たる編集長は、理不尽な要求と膨大な仕事を突きつける悪魔のような女性だったが。

『プラダを着た悪魔』の見どころ

本作は2007年アカデミー賞で2部門を受賞。恋も仕事も頑張る主人公アンディの姿に、胸を打たれた女性は多いはず。男性からも「仕事で大切なことを教わった」という声が出ている映画なので、「今年は仕事を頑張りたい」と思っている方はぜひご覧ください。

まとめ

本記事では、お正月に見たいおすすめ映画7選をご紹介しました。いずれの映画も、紆余曲折はあっても最後には勇気と感動を与えてくれる映画ばかりです。このお正月には、1つだけでも全部でも、ぜひこれらの映画を見てみてください。

映画やドラマを大画面で楽しみたい方は...

せっかくの映画やドラマ、アニメなどを大画面で楽しみたい方には「家庭用プロジェクター」がおすすめです。


高性能かつ天井投影可能、持ち運びもできるプロジェクターで、映画やドラマの視聴スタイルを広げましょう!

1 3